プレイヤーサポート
LABメインページに戻る
新しい働き方におけるゲームサービスの進化
昨今の世界的な出来事により、ゲーム業界もそのあり方が問われています。成功のためには、サービス会社もより身軽になれるよう進化していくことを求められますが、それは簡単なことではありません。
最新のGameQuality Forumでは、グローバルプレイヤーサポート担当シニアディレクターのNeil Long、プレイヤーコミュニティ担当グローバルヘッドのNee Nguyen、ローカライズ担当ディレクターのVictor Alonso Lionがこのテーマを取り上げ、人と技術を組み合わせることで、複数の場所と言語で高品質なサービスを効率的に提供するPTWの取り組みについて、それぞれの見解を披露しました。
変化し続ける業界で生き残るためには、適応力が重要となります。組織は、勝利の戦略を決定する際に多くの要因を考慮しなければなりません。優れたサービスを提供し続けるためには何が必要か? どの納品モデルを破棄し、どのモデルを採用または適応させるべきか? 技術トレンドは何か? その強みと弱みをどう評価するか? 流動的に移り変わる将来に対して、どう準備するか? 詩人で劇作家のJessica Hagedornの言葉に、「生き残りのシンプルな秘訣とは適応力だ」というものがあります。ですが、PTWのように大規模かつグローバルなビジネスでは、それをどうすれば実現できるでしょうか?
最も重要な意思決定要素は常にコストです。多くの企業にとって、納品スケジュールやリリース後のサポートに影響するコストは、リリーススケジュールを計画する際の最重要項目となります。また、コストはもうひとつの重要な意思決定要素である柔軟性に直結します。スタジオやパブリッシャーの規模に関係なく、財務上の問題がある場合は進化する市場の状況に適切に対応できるよう、慎重に立てた計画を変更できるようにしなければなりません。
人材、および人材の可用性という2要素も、開発スケジュールを大きく変える可能性があります。開発スケジュールの短縮のためにスタジオの規模拡張が必要になることもありますが、その際に必要な人材が確保できなければ計画通りにはいきません。また、プレイヤーの期待値と市場の不確実性にも関連しています。どんなに市場調査をしたとしても、ゲームプレイヤーの求めるものを100%確実に知ることはできません。ソーシャルメディアには、様々なタイトルの好き嫌いについて意見が溢れていますが、そこからゲームスタジオの確固たる方向性を決める意味を見出すのは極めて困難なことです。
最後に、テクノロジーと組織的知識という関連する要素を考慮する必要があります。この2つの要素は相互に作用し、途切れることなく情報を提供します。開発スタジオは、トレンドを把握する能力を常に刷新し、チームの技術センスを最新に保てる能力を確保することが欠かせません。